A希の自由気ままなライフスタイル

趣味がただひたすら多いアラサーが思うこと

AKG/ DRUMSET SESSION I ドラムマイクセット って実際どうなの?

こんにちは

 

皆様

 

A希です。

 

前回のドラムを一人でレコーディングするには?

に登場した、マイクセット

AKG ( アーカーゲー ) / DRUMSET SESSION I

ドラムマイクセット

 

 

実際の使い勝手やコスパってどうなの?

ってことで、今回実際に使用した感想をお話していこうかと思います。

 

♦♦♦♦購入に至った経緯♦♦♦♦

ハイ。

今、私がドラムを担当している∀LBAというバンドですが、

3曲ほどMVを作成しEPを一枚?一タイトル?作成して

youtubeにあげたりしております。

この曲たちは、しっかりとしたエンジニアさんに依頼をして

レコーディングを行っておりました。

 

ドラム、ギター、ベース、ボーカルと、すべてを

きちんとしたエンジニアの方とスタジオで生音を録音するという

手法で作成いたしました。

 

そらもう音楽学校で講師をされているような方ですから

録り音も最高でしたよ。

また、録音が終わった後にミックスという作業が控えているのですが

この時に、そのミックスをする人が調整しやすいように録音をしてくれるので

その後の効率も非常に良いのですよ。

 

え?いいことずくめやん!でもお高いんでしょう?

 

・・・・はい!高いです!ww

 

スタジオ代等込みで7~9万くらいだったかな?(うろ覚えで申し訳ありません)

4曲分でそれくらいなら安いじゃないか!と思う方も

いらっしゃるかと思いますが、準備も含めて一日で録音を

終わらせようとしたときの金額なので、この録音からこだわりたい方や

機材の調整に準備が言った場合かなり厳しい時間設定なのです。

とくに技術がプロ並み!とは言えないバンドからすると

なかなかに致命的なわけですね。

 

そこで、自分で勉強しながら一人で録音できるようにすれば

コストが抑えられるじゃないか!ということでこのマイクセットの

購入に至ったわけですね。

 

♦♦♦♦マイクセットの詳細♦♦♦♦

すみません前説が長くなりました。

で!マイクセットの中身ですが

f:id:aki433as:20210831121959j:plain

マイク 梱包箱から出したもの

こんな感じで中にこれが入ってるよ!!と主張した状態で届きましたw

こちらを開けると

f:id:aki433as:20210831122540j:plain

ケースを開けた状態

結構しっかりとしたケースの中はこのようにスポンジで型がとってあり

マイク各種と乾燥材、写ってはいませんが説明所が中に入っています。

 

他を知らないというのもありますが

マイクセット売りでこれだけ安いのに(専用のマイクそろえると10万はする)

ケースはしっかりしてるわ中もきっちりしてるわで感動しましたよ私w

 

んでですね。

マイクの説明ですが

大きいマイクと小さいマイクと細いマイクがあるのはわかりますでしょうか。

左上の一番大きなマイクが P2というマイク

小さい4つあるマイクが  P4というマイク

細長い2つあるマイクが  P17というマイクです。

そのほかのパーツは、マイクスタンドにつけるパーツですね。

f:id:aki433as:20210829022024j:plain

改めて画像を張っておきますね。

 

知らない人のためにお話しをすると、スタジオなどにあるマイクスタンドですが

なんと!先っぽのマイクをはめるところなんですが!

なんと!回すと取れます!!(やかましいわ)

 

はいw

 

なので、先っぽを回してはずして、そこに改めて同封のパーツをつけて

そこにマイクを設置するというふうになりますね。

 

ただ!!!

このマイクセットのP2というマイクに関しては

なんと、タムに直接とりつけることができるようになっています。

f:id:aki433as:20210831124055j:plain

拡大した写真がこちらですね

よく見ると、タムのフレームにかかっているのが見えますかね?

こんなふうに直接とりつけることができます。

が、しかし

この写真の取りつけだとすこし甘くて

本来はフレームにがっちりとはめ込むことができます

ただ、ただ!

かたい!!!

いやもうまじで堅いんですよ。ゴム質?ではあるんでたしかにはまるんですけど

めっちゃ堅いんすよ!つけれたら安定感抜群最高なんですけど

堅いんですよ。

まぁ私のフレーズの場合あまりタムを叩かないと言い訳して

さぼったわけですがね。はっはっは。(みんなはしっかり取り付けましょう)

 

という感じで、自分の録りたい箇所に合わせて設置すれば

もう録音できちゃうわけですね。

 

ここでなんですが、前回の私の記事を読んでくださった方なら

わかるかと思いますが、実際はもう一本マイクを私は足しています。

実はタムを3つ並べて取ろうとすると、スネアの上下が取れなくなるため

SHUREの58をスネアのトップに置いています。

これは、スネアの音は私の中で非常に重要な部分と考えているため

スネアだけは上下で録音をして、音の深みやいい部分を録りたかったからですね。

 

皆さんにも大事にしたい部分があるかと思います。

ハイハットを大事にしたい、もっとタムがあるからそっちを録りたいなど

こだわってもいいと思います。

ただ、数には限りがあるので取捨選択が必要かもしれませんね。

 

♦♦♦♦サウンドについて♦♦♦♦

ながながとお付き合いありがとうございます。

 

最後に気になるサウンドについてですね。

www.dropbox.com

前回も貼りました録音参考データですね。

単音の方が聞きたいという方いらっしゃいましたらコメントください

改めて貼らせていただきますので。

 

こちらが録り音まんまの音なのですがいかがでしょうか。

個人的には、よくも悪くも当たり障りないかと思っています。

ドラムの本来の音の深みや特色をだしたい!という方にはもしかしたら

物足りない部分があるかと思いますが

ロックバンドやパンクをやっていて、ある程度ドラムの音を

ソフト(DAM)で加工してもいい!または加工したい!という方には

文句ないクオリティなのかと考えています。

 

私もある程度は音の質を大事にしたいと考えてはいますが

ライブではなく、音源として世にだすものなのであれば

加工調整をして、よりほかの楽器との調和を目指せたらいいな

という考えがあるので、コスパも含めて満足しています。

ただこれは悪魔で個人的な意見ですので、参考にする程度にして

皆さんは皆さんのやりたいレコーディングを目指してくださいw

 

自分が気に入った音が一番自分にとってはかっこいいものなのでね

 

営業職の自信をもった商品を自身をもって売るようなもの・・・ですかね?

(違ったらごめんなさいm(__)m)

 

話がそれましたね。

では実際どれくらい変化がつくの?というと

ちょっと極端に音のイコライザーをいじってみました。

www.dropbox.com

 

どうでしょう?だいぶ印象が変わったのではないでしょうか?

こんなふうに自分で、もしくはエンジニアの方に依頼をすれば

ある程度調整をお願いすることができます。

 

♦♦♦♦まとめ♦♦♦♦

はい。

ここまでお読みいただき誠にありがとうございました。

AKG あーかーげーって読むんだー

みたいなところから始まったこのマイク談・・・('ω')?

 

まとめですね。

 

結論:おすすめです☆

ここまで読んでいただけたのであれば

このマイクセットの性能多少はわかっていただけたのではないかと思います。

伝われこの思い(´◉◞౪◟◉)

 

さらにね、値段もお値打ちというところで

これからバンドをがんばりたい、アマチュアでもやっていきたい!

叩いてみたに興味がある!という人にはもってこいの

商品なんじゃないでしょうか。

 

私の意見としてほんとおすすめなんですよね。

ソフトの勉強や音の録り具合などとてつもなく勉強になりますし、

もしミックスのエンジニアの方が優しい方ですとアドバイスももらえたりして

交流にもなるのでね。交流・交友大事('ω')

 

まぁ・・・上手に叩くとかスタジオの大きさとかで音は変わる!

とかほかの要素もあるので、難しいんですけどね('ω')

いいだすとキリがないのでそこはご容赦くださいw

 

ちなみにトップにアマゾンのURLを貼っておりますが

8/31日現時点では、サウンドハウスで購入するとポイントも10%

つくみたいですよ。

サウンドハウス - PA音響機器、DJ・DTM、照明機器、ステージ、カラオケ機材の全国通販

 

自分の都合に合う方を選んでみてください。

 

ここまで読んでいただいた方本当にありがとうございました。

次回は、オーディオインターフェースR24について

書こうかなと考えていますので、もしよければまたお会いしましょう!

 

またねー